運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-02-07 第120回国会 衆議院 予算委員会 第8号

消費税を見直し、(簡易課税制度などによって国庫に入らず、事業者の手元に残る)益税分を充てればよい」。この消費税については、去年、与野党税制協議でもって一致できる点、一致できない点は既に明らかになっております。そうしたことを考えて、山岸会長のこの発言というのは注目すべき発言だと私は思っておりますけれども、大蔵省はこういうことについてはどういうふうにお考えですか。

二見伸明

1989-03-02 第114回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

益税分消費者が払ってはいけないのです。中小企業者といえども、益税によって、消費者が負担した税金でたとえ幾らかでも商売以外の税金をもうけるということはやはり道義的にも許されませんね。これから消費者が、一体免税業者の場合には幾ら転嫁してくれ、簡易課税業者の場合には幾ら転嫁してくれ、先ほどここで私が掲示したあの表を全国民に知っていただいて、消費者消費税によって割を食わない、こういう体制ですね。

富岡幸雄

1989-03-02 第114回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

それから問題は、先ほど先生お言葉の、大手が下請の管理価格発注価格の場合には免税点簡易課税による益税分発注価格の切り下げという形で吸い上げる。ですから、益税の額がどのくらいあるか、これは私はわかりません。速やかに大蔵省がこの予算委員会に提出して、それを国民に明らかにしていただきたいと思います。

富岡幸雄

  • 1